kenkoyojo

2010関根進いのちの手帖

《第5号》 食養生の≪縁≫が元気長寿の≪運≫をもたらす

桜澤如一さん曰く「健康と長寿は≪五福≫の第一なり」「元気長寿の鍵は≪食≫にあり」――月刊「むすび」誌の新年号(正食協会発行)*からはじまった新連載コラム「運を呼び込む 希望の法則」の紹介の続きです。 * ところで、≪仙人≫に学べといっても、...
2010関根進いのちの手帖

《第4号》 健康・長寿は≪五福≫の第一なり

今年のテーマは≪希望≫です。月刊「むすび」誌の新年号(正食協会発行)*からはじまった新連載コラム「運を呼び込む 希望の法則」から 僕の体験的な≪希望の法則≫についての話を、 まだ、読んでいない人のために紹介していきましょう。 第一回目は、僕...
2010関根進いのちの手帖

《第3号》 健康こそ希望実現の源!日刊、週刊、月刊と併せて読んで下さい。

お蔭さまで、全国の皆さんから、励ましやら共感やら、さまざまなエールをいただき、よき≪縁≫が支えとなって今年も多くの方々といのちのパワーを交換できることに、改めて感謝しております。健康こそ希望実現の源です。 元気長寿こそ人生の宝です。 繰り返...
2010関根進いのちの手帖

《第2号》 ≪心の小爆発≫=≪小さなトキメキ≫が希望達成をもたらす

先行き不安の世の中ゆえでしょう。最近では≪希望学≫という社会構造の変革から希望を分析する新しい学問領域が流行って来たようです。しかし、こうした社会科学的な研究の基づく アンケート調査にしても、80%以上の若者たちが 希望の達成には≪縁≫と≪...
2010関根進いのちの手帖

《第1号》 絶望思考から希望思考へ!

不透明な時代だからこそ 大切にしたいキーワードが≪希望≫です。苦悶の末に≪絶望を希望に変えた≫先人たちは、 自らが掴んださまざまな≪希望の法則≫を 格言・名言として残しています。 「希望は人を成功に導く信仰である。 希望がなければ、何事も成...
2009 関根進いのちの手帖

《第78回》 新型インフルエンザの大敵は「冷え」

僕が仲良くしている東京女子医大・青山自然医療研究所クリニック院長・川嶋朗さんには、「心もからだも「冷え」が万病のもと」(集英社新書)というベストセラーがあります。その川嶋医師が、「新型インフルエンザ対策」についても、 「冷え」や「薬の多用」...
2009 関根進いのちの手帖

《第77号》≪食縁力ネットワーク≫で生命力アップ

「体にやさしい有機玄米、有機食品の農園やお店と手を握って・・・ わが家の食のライフラインを作ろう」というわけで、僕たちのスローヘルス研究会では、 ガンの治療情報の交換だけでなく、 有機栽培を旨として インターネットに通販サイトを開いている ...
2009 関根進いのちの手帖

《第76号》 冬休みは「簡単リラックス気功」で英気を養おう!

まえに、僕の親しくしている 鍼灸師で気功師の鵜沼宏樹さんの 「通勤中でも出来る簡単気功」を紹介しました。これからは、ちょうど年末年始の休みを迎えますから、 今回は、冬休みに出来る「簡単リラックス気功」を紹介します。 ひとつは「お風呂でリラッ...
2009 関根進いのちの手帖

《第75号》 あなたは「ポックリ名人」になれるか?

「死に方上手」=「生き方上手」――、 いかに生を楽しみ、来るべき死も楽しむか? 不思議と、読んだ読者の心をときめかせる、 帯津良一先生の最新刊「ポックリ名人。」が出ました。 ベストセラー『達者でポックリ。』の続編です。僕のいのちを預かってい...
2009 関根進いのちの手帖

《第74号》 腰痛改善の簡単気功――≪胎児気功≫って何?

皆さんの中にも、しつこい腰痛に悩んでいる人は多いと思います。 僕の場合、≪ガン≫を切らずに延命「10年」だけでなく、≪椎間板ヘルニア≫を切らずに「5年」 という経歴の持ち主でもあります。 季節の変わり目や寒い冬になって、腰痛で体がしびれたり...