[vc_row padding_top=”10px” padding_bottom=”30px”][vc_column][vc_column_text]まえに、僕の親しくしている
鍼灸師で気功師の鵜沼宏樹さんの
「通勤中でも出来る簡単気功」を紹介しました。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row padding_bottom=”0px”][vc_column][ultimate_carousel slides_on_desk=”1″ slides_on_tabs=”1″ slides_on_mob=”1″ arrow_style=”square-bg” arrow_bg_color=”#3083c9″ arrow_color=”#ffffff” dots=”off” adaptive_height=”on” item_space=”0″][vc_single_image image=”7260″ img_size=”full”][vc_single_image image=”7261″ img_size=”full”][/ultimate_carousel][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]これからは、ちょうど年末年始の休みを迎えますから、
今回は、冬休みに出来る「簡単リラックス気功」を紹介します。
ひとつは「お風呂でリラックス≪腹式呼吸≫」です。
以下、鵜沼さんの著書「一日の簡単気功レシピ」から
抜粋引用させて貰います。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”2/3″][vc_column_text]●リラクセーションのための≪腹式呼吸≫
もともと、ただ温泉に入るだけでも
健康のためにとてもいいことは、
みなさんのご存じのとおりです。
その温熱刺激によって血流が促進され、
新陳代謝も高まります。
それによって疲労回復の排泄が促されます。
お湯の温度を四十度くらいのぬるめにして
ゆったりと入ると、副交感神経が優位になり、
リラックス効果もアップします。(略)
40度弱のぬるめのお湯につかり、
「あー」と発声しながら息をゆっくり吐いていきます。
発声は「あー、いい湯だ」と言うときの「あー」の感覚です。
吐ききったら、少し体を起こすようにして
自然に鼻から息を吸っていきます。
ゆったり吸いきったら、
同様に「あー」と発声しながら吐いていきます。
これで5~6回行うだけでずいぶんリラックスできます。
*
日頃のストレスたっぷりの仕事から解放される冬休みです。
自宅で寝正月を決め込もうとしている人も、
温泉などへ出かけようとしている人も、
お風呂での≪リラックス簡単気功≫で
英気を養ってみてはどうでしょうか?
次に覚えてほしいのは「慢性疲労をとる簡単気功」です。
*[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/3″][vc_single_image image=”10709″ img_size=”full” alignment=”center”][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”2/3″][vc_column_text]●「慢性疲労が気になるときの≪スマイル気功>」
この方法はとくに動作はありません。
ただ静かにしてイメージを使います。
姿勢はイスに坐るか、仰向けに寝るかが、適しています。
イスに坐る場合はゆったりと腰かけ、
両方の掌を上に向けて、ももの上にのせます。
両目を軽く閉じ、眉間と口元をフニャッとゆるめます。
そして、ここからイメージを使っていきます。
池に石ころが落ちて広がる水紋のように、
微笑みの輪が眉間から起こり、
頭部、胸、お腹、背中、腰、両脚と
全身に広がっていきます。
全身の毛穴も微笑み、
すべての内臓が微笑み、すべての神経が微笑みます。
骨も骨髄も、前身のすべての細胞が、
ニコニコマークになっていきます。(略) 5分から10分かけて、
このように微笑みのイメージを広げていき、
微笑みに満ちた空間にたゆいましょう。
最後に両手をこすりあわせ、
次に顔を洗うようにして両手をこすり、
足首を少し動かしてから、ゆっくり目を開けて、終了します。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”1/3″][vc_single_image image=”10710″ img_size=”full” alignment=”center”][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]これなら難しい気功法や、
座禅の内観法など厳しい修行を積まなくても、
気楽に身も心も癒やされると思いませんか?
ますます世の中が騒然とし、
先行きが不透明となってきました。
なんといっても、心身の健康が
すべての物事のエネルギーの源です。
この冬休みは生命力向上の養生法を身につけましょう。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]