アドバイス
大豆には、フラボノイド・ポリフェノールの一種である、「大豆イソフラボン」という有効成分が豊富に含まれています。 大豆製品の豆腐、納豆、豆乳などをとってイソフラボンを血中に増やすことにより、乳がんや、前立腺がんなどの抑制効果の得られることが分かっています。 イソフラボンは、すべてのガンの抑制に役に立つ抗酸化物質でもあり、また、大豆には、ビダミンB群やビダミンE、食物繊維なども豊富に含まれています。豆腐、納豆、湯葉、豆乳などの大豆製品を、少なくとも一品をとるようにとよい!♪
食材の準備:(4人分)
- 絹ごし豆腐 200g
- 減塩しょうゆ 小さじ2
- 削り節 小1袋
- おろししょうが 大さじ1/2
- ネギ 1/3わ
- ご飯(できれば玄米か発芽玄米がお勧め) 1合

作り方
手順1:
絹ごし豆腐に削り節、小口切りにしたネギ、減塩しょうゆ、おろししょうがをまぜる。
手順2:
炊いたご飯(または玄米ご飯、発芽玄米)に1を乗せてまぜながら、召し上がってください。